協会概要<沿革>
公益財団法人公正取引協会は、昭和25年、当時の公正取引委員会を中心に、関係官庁、財界、学界の有志が発起人となり、独占禁止法や関係経済法令の調査・研究及び普及・啓発を目的として設立されました。
沿革
年
|
事 項 |
会 長 |
|
---|---|---|---|
1950年
(昭和25年) |
3月
| 機関紙「公正取引」創刊 |
中山 喜久松
(昭和25.9~昭和27.10) |
6月
|
「公正取引特報」創刊 | ||
8月
|
財団法人公正取引研究協会設立
(事務所:三井新館 公正取引委員会内 会長:中山喜久松) (住所:中央区日本橋室町2-1) |
||
1953年
(昭和28年) |
3月
|
「公正取引特報」休刊 | |
4月
|
横田正俊氏会長就任 |
横田 正俊
(昭和28.4~昭和28.12) | |
12月
|
財団法人公正取引協会に名称変更 |
工藤 昭四郎
(昭和28.12~昭和52.1) | |
12月
|
工藤昭四郎氏会長就任 | ||
1954年
(昭和29年) |
2月
|
「公正取引旬報」創刊 | |
1956年
(昭和31年) |
4月
|
事務所を第二大蔵ビル (公正取引委員会内)(住所:千代田区内幸町1-2)へ移す |
|
1957年
(昭和32年) |
10月
|
「公正取引旬報」休刊 | |
1965年
(昭和40年) |
1月
|
「公正取引資料」創刊 | |
1969年
(昭和44年) |
7月
|
「公正取引資料」休刊 | |
1970年
(昭和45年) |
12月
|
事務所を沢田ビル2階 (住所:千代田区猿楽町2-2-1)へ移す |
|
1974年
(昭和49年) |
6月
|
「海外ニュース」創刊 | |
7月
|
「公正取引特報」再開 | ||
1977年
(昭和52年) |
1月
| 横田正俊氏会長就任 |
横田 正俊
(昭和52.1~昭和57.5) |
5月
|
事務所を平井ビル2階 (住所:千代田区神田淡路町2-19-3)へ移す |
||
1978年
(昭和53年) |
4月
|
「会員ニュース」創刊 | |
1980年
(昭和55年) |
3月
|
「速報海外ニュース」創刊 | |
1982年
(昭和57年) |
5月
| 鈴木太郎氏会長就任 |
鈴木 太郎
(昭和57.5~平成4.5) |
1985年
(昭和60年) |
6月
|
事務所を美濃富ビル3階 (住所:港区芝公園3-1-1)へ移す |
|
1986年
(昭和61年) |
3月
|
横田正俊賞創設 | |
6月
|
下請資料配布制度開始 | ||
6月
|
下請法研究会開始 | ||
8月
|
外国競争法研究会開始 | ||
1989年
(平成元年) |
4月
|
月例会員懇談会開始 | |
1992年
(平成4年) |
5月
| 橋口收氏会長就任 |
橋口 收
(平成4.5~平成16.5) |
1994年
(平成6年) |
4月
|
独占禁止法基本問題研究会開始 | |
9月
|
事務所を第六セントラルビル7階 (住所:港区虎ノ門1-19-10)へ移す |
||
2000年
(平成12年) |
5月
|
事務所を虎ノ門23森ビル2階 (住所:港区虎ノ門 1-23-7)へ移す |
|
8月
|
協会が50周年を迎える | ||
2004年
(平成16年) |
5月
| 柴田章平氏会長就任 |
柴田 章平
(平成16.5~平成30.3) |
2005年
(平成17年) |
7月
|
事務所を日本ガス協会ビル6階 (住所:港区虎ノ門1-15-12)へ移す |
|
2008年
(平成20年) |
10月
|
独占禁止法基本問題研究会終了 | |
2009年
(平成21年) |
11月
|
独占禁止法研究会開始 | |
2010年
(平成22年) |
4月
|
公益財団法人に移行 | |
2010年
(平成22年) |
4月
|
独禁法事例研究開始 | |
2010年
(平成22年) |
6月
|
事務所を赤坂KSビル2階 (住所:港区赤坂1-4-1)へ移す |
|
2018年
(平成30年) |
3月
| 山田昭雄氏会長就任 |
山田 昭雄
(平成30.3~現在) |
数字と写真で振り返る公正取引協会の活動の歴史
公正取引No.717(2010.7)掲載資料から