協会概要<協会概要>
- 概 要
(1)設立年月日
昭和25年8月18日(2) 目 的
この法人は、競争政策に関する調査研究、独占禁止法及び関係法令の普及・啓発並びに事業者の法令遵守に関する支援を行うことにより、公正かつ自由な経済活動の促進を図り、もって、経済の発展と消費者利益の確保に寄与することを目的とする。(3) 代 表 者
会 長 山田 昭雄(4) 役 員 等
理 事12名
監 事 2名
評議員15名 - 基本財産
2億円
- 会 員
613名(令和3年3月1日現在)
- 事 業
(1)調査研究活動
○外国競争法研究会、独禁法事例研究
○横田正俊記念賞(経済法の若手研究者を対象)
○宮澤健一記念賞(産業組織論の若手研究者を対象)(2)普及啓蒙活動
○独占禁止法講座 年2回
○下請法講座 年2回
○景品表示法講座 年2回
○講演会
○コンプライアンスへの支援(社内研修会等への講師派遣、独禁法相談、コンプライアンス・プログラム作成への助言)(3)出版事業
○公正取引(機関誌、月1回)
○年次報告・審決集・法令集
○ガイドブックシリーズ(独占禁止法・景品表示法・下請法・入札談合)
○独占禁止法における新しい課徴金減免制度
○下請法の実務
○独禁法英和・和英辞典
○消費税転嫁対策特別措置法の解説(4)会員向けサービス
○公正取引(機関誌、月1回)
○年次報告・審決集・法令集
○公正取引特報(公取委の発表文をまとめたもの、月1回)
○欧米競争政策の動向のポイントの配信(海外の独占禁止法の動き、月1回)
○月例懇談会(その時々の話題を中心にしたテーマで開催、月1回)
〇会員限定メールマガジンの配信(要登録、月2回)