本文へ移動

講座一覧

講座(令和5年度)

独占禁止法関係

開催月
講座名
開催方法等
4月~R6年2月
web
5月~11月
web
5月~6月
Web
未定
独占禁止法実務講座
未定

下請法関係

開催月
講座名
開催方法等
4月
会場 or web
未定
下請法実務講座
未定

景品表示法関係

開催月
講座名
開催方法等
5月~6月
会場+web
未定
前期景品表示法実務講座
未定
未定
後期景品表示法実務講座
未定

海外関係・その他

開催月
講座名
開催方法等
5月~8月
web
9月~R6年3月
■外国競争法研究会
web

講座(令和4年度)

独占禁止法関係

開催月
講座名
開催方法等
4月~R5年2月
■独禁法事例研究
web
5月~11月
■独占禁止法実務講座(伊東講座)
web
5月
独占禁止法基礎講座
web
7月
■食品製造業者・小売業者間における適正取引推進ガイドライン解説講座
■流通取引慣行ガイドライン解説講座
会場+web
9月
■課徴金減免制度の利用解説講座
会場+web
9月
■優越的地位濫用規制の解説講座
会場+Web
9月
独占禁止法相談事例解説講演会
会場+Web
11月
独占禁止法実務講座
Web
R5年2月
■インボイス制度の導入と独占禁止法・下請法 解説講座
会場+web
R5年2月
■ソフトウェア業と下請法・優越的地位濫用規制解説講座
会場+web
R5年3月
会場 or web
R5年3月
独占禁止法と知的財産権解説講座
会場+Web

下請法関係

開催月
講座名
開催方法等
4月
下請法入門講座
会場 or web
5月
■下請法と下請中小企業振興法・同振興基準解説講座
会場+web
7月
■食品製造業者・小売業者間における適正取引推進ガイドライン解説講座
会場+web
7月~R5年3月
■下請法研究会(全5回)
web
7~8月
8~9月
下請法入門講座(再配信)
web
9月
下請法実務講座
会場 or web
R5年2月
■インボイス制度の導入と独占禁止法・下請法 解説講座
会場+web
R5年2月
■ソフトウェア業と下請法・優越的地位濫用規制解説講座
会場+web
R5年3月
会場+web

景品表示法関係

開催月
講座名
開催方法等
5月~6月
■消費者法講座
会場+web
5月
■食品表示の不祥事対応とコンプライアンス解説講座
会場+web
7月
前期景品表示法実務講座
web
10月
■景品表示法管理措置指針の改正解説講座
会場+web
11月
■おとり広告・二重価格表示に関する景品表示法解説講座
会場+web
R5年1月
web
R5年3月
会場+web

海外関係・その他

開催月
講座名
開催方法等
5月~8月
■米国・EU競争法講座
web
9月~R5年3月
■外国競争法研究会
web
12月
■不正競争防止法解説講座
会場+web
※なお、予定等を変更する場合がございますのでご了承ください。

参考(令和3年度 開催講座)

独占禁止法関係

開催月
講座名
開催方法等
4月~R4年1月
独禁法事例研究
web
5月~11月
独占禁止法実務講座(伊東講座)
web
5月
独占禁止法基礎講座
web
7月
  • アルゴリズム/AIと競争法講座
  • 改正フランチャイズ・ガイドライン解説講座
web
8月
独占禁止法相談事例講演会
web
9月
  • 優越的地位ガイドライン解説講座
  • 流通取引慣行ガイドライン解説講座
web
11月
独占禁止法実務講座
web
R4年1月
企業結合セミナー(企業結合審査の現状)
web
R4年2月
  • 確約手続の利用状況と利用に関してのポイント解説講座
  • 事業者団体の活動における独占禁止法上の留意点解説講座
web
R4年3月
独占禁止法違反事件解説講演会
web

下請法関係

開催月
講座名
開催方法等
6月~R4年3月
下請法研究会(全5回)
web
4月
下請法入門講座
web
10月
下請法実務講座
web
12月
役務・コンテンツの外部委託に関する下請法解説講座
web
R4年2月
下請法違反事例解説講座
web
R4年3月
物流特殊指定と下請法解説講座
web

景品表示法関係

開催月
講座名
開催方法等
8月
前期景品表示法実務講座
web
9月
景品表示法の実務上の留意点と日本広告審査機構(JARO)からみた広告表示のチエックポイント解説講座
web
10月
景品規制解説講座
web
11月
後期景品表示法実務講座
web
R4年1月
食品表示の法律実務とコンプライアンス解説講座
web
R4年2月
二重価格表示に関する景表法講座
web
R4年3月
景表法・薬機法における不当表示に関する課徴金事件解説講座
web

海外関係・その他

開催月
講座名
開催方法等
5月~R4年3月
外国競争法研究会
web
6月~R4年1月
海外主要国競争法講座(全8回)
web
4月
  • 米国反トラスト法の動向
  • 米国反トラスト法と海外腐敗防止法に対する日本企業としてのコンプライアンス体制構築講座(全2回)
web
TOPへ戻る