本文へ移動

下請法関連講座

令和5年度 下請法入門講座のご案内
 当協会では、下請法の趣旨・目的、下請法の適用範囲、親事業者の義務・禁止行為、違反事件の処理手続など、下請法の概要や運用実態などを幅広く習得していただくことを目的として、今年度も下記の日程で、「下請法入門講座」を開催することといたしました。
 
 講師陣には、日頃、親事業者からの相談に多く接し、下請法の実務にも明るい弁護士や公正取引委員会における法運用の担当経験者等を配しております。この機会に、新たに購買・資材等の調達業務や法務担当業務に携わることになった方を始め、多くの方々に受講いただきますよう、ご案内申し上げます。

東京①(4 月18 日・火) 内田 清人 弁護士(岡村綜合法律事務所)             【講師略歴
東京②(4 月24 日・月) 大東 泰雄 弁護士(のぞみ総合法律事務所)            【講師略歴
名古屋(4 月26 日・水) 谷村 吉弘 当協会客員研究員(元公取委下請取引調査室長)     
大阪 (4 月21 日・金) 三宅 一秀 当協会客員研究員(元公取委下請取引調査室長)
オンデマンド(4/19~5/17)粕渕 功 当協会常務理事(元公取委経済取引局長・企業取引課長 【講師略歴

申込フォームは こちら
TOPへ戻る